[カウンターアタック]総合作戦指令書

本作戦指令書は三輪・小太刀の協議による。大隊指揮はこれを原則とし、小隊長以上の士官は熟読のこと。
今回の作戦はブリッツクリークであり、意志決定の速度が勝負である。
全員の意見を平等に聞いて機能する民主的な作戦行動はできない。これを肝に銘じていただきたい。

中隊長について

中隊長は大隊長の定めた基本方針に従い、行動宣言を提出する。具体的には、小隊長の提出した成功要素をとりまとめる(コピペでよい)して、SDに提出する。
中隊規模の戦術行動の全責任は中隊長に帰属する。大隊レベルでの決定事項に関して部下小隊から異論が出た場合でも、任務を優先して行動宣言を行わせるよう強く要請する。
全員の意見に耳を傾けるのは大切なことだが、それ以上に大切なのは即座に決断を下し、下した決断に自信を持つことである。
上意下達の認識をきっちり持つこと。中隊内部ではあなたの意見が常に正しい。

小隊長について

小隊長は中隊長から与えられた命令を具体化し、実行することが任務である。
小隊に指令が来た時点ですでに方針は決まっているから、細部調整は出来ても上申して作戦自体を変更することは不可能である。
たとえば、「A地点を爆撃しろ」と言われたらこれはもはや決定事項であり、覆している余裕はない。作戦目的の範囲内で最善を尽くすことに集中していただきたい。
総司令部は勝利のための作戦を常に練っており、それを信頼することが勝利への道である。

戦略目標について

1.救出対象の救出
2.しかるのちの撤退


 この二点を戦略目標とする。偵察によって対象を特定し、障害となるRBを制空戦隊が排除、空域・海域の障害物及び砲台などをエスコート戦隊に守られたストライカー戦隊が排除。突入小隊によって救出を行う(ドランジ)、あるいは敵陸戦隊を突入小隊で迎撃する(カトー・ドランジ)。
 これ以上の複雑な作戦は存在しない。

RB隊について

まず最初に制空ないしはエスコートから一個小隊を引き抜き、強行偵察を行って敵情を調査する。
この調査情報を元に作戦行動を策定する。
索敵情報が出る前に、「敵はあそこにいるのじゃないか」「こうきたらどうしよう」「ああしたら負けるぞ」というのは予断である。人間はあらゆる不利益な可能性を考えられ、それにすべて対応しようとすれば戦争などできない。
索敵によって状況を確定させるのが第一歩である。

ストライクはエスコートなしでの出撃を原則的に行わない。エスコートはストライクの防衛を基本的な第一目標とする。目標が艦であれ要塞であれジャマー衛星であれ、索敵情報を元にエスコートの護衛を受け、攻撃を行って帰還すればよい。
制空の目標は常に敵RBである。機雷敷設*1、対艦攻撃などはこれを命じないので忘れて良い。
偵察小隊は偵察以外の任務を行うことはない。レーザー砲、魚雷などの成功要素はすべてムダである。敵を発見し、速やかに帰投せよ。なお、「RB戦で偵察が意味があるのか」という点については「意味がある」との解答を芝村SDより頂いている。それについての問い合わせにはもはや解答しない。

*1:機雷で敵機を撃墜しようとするのは構わない。どう戦うかはあなたがたに一任される。ただ、「機雷を撒いて空域Aを封鎖しろ」とは言われないということだ

突入中隊について

突入中隊は原則艦内で待機し、救出目標発見時には強襲揚陸艦で出撃、また敵陸戦隊上陸時には対応を行う。救出目標がどこにいるのか、それがどんな状況なのかは不明であるし、敵がこちらの艦内に上陸するかどうかは未知数である。
ただし、この2種以外の戦闘はほぼ考えられない。
柔軟な対応を想定していただきたい。なお、敵は人間であれ宇宙人であれAIであれすべて平等に知類である。平等に殺害せよ。ただし、戦術目標がすべてに優先する。敵を殺しても戦争には勝てない。

装備について

何をしていいかわからない場合はアーキタイプを参照せよ。
部隊の中で装備が混在する(例:前衛がアサルトライフル、ガナーがグレネード、衛生兵がSMG)などは当然である。混在してよいかどうかと確認を取る必要はない。小隊長の責任で行うとよいだろう。
大切なことは、戦術目的をきちんと策定することである。制空小隊に大型対艦レーザーはいらないし、陸戦隊員にサメ打ち用のモリはいらない。整備班が軍用ナイフを持っていてもおそらく使うことはないだろう。
その上で、隊の戦術目的がきちんと定まっていれば、指揮は執れる。逆に、隊員一人一人の装備を考えて命令などは来ないのだから、そこはよく考えていただきたい。

行動宣言について

SDと中隊長と大隊長が協議し、大隊長が行動目標を定めて中隊長に下達する(例:「二個制空戦隊を持って敵RBを撃退せよ」)
中隊長はこれを受け、小隊を選定して目標を伝達する(例:アルファ小隊、ベータ小隊は敵RBに対し攻撃を行う。アルファ小隊が突撃し、敵陣を混乱させる。ベータ小隊は混乱した敵を狙い打ちにせよ)
小隊長はそれを受け、各小隊員から成功要素を回収し、行動を記述する。(例:ベータ小隊はアルファ小隊が混乱させた敵を以下のようにして攻撃する。(略))
中隊長は小隊長が提出した行動宣言をメモ帳などで編集し、SDに提出する。
SDはこれを処理する。

命令の原則

SDの指示はすべてに優越する。
大隊長の指示は中隊長に優越する。
中隊長の指示は小隊長に優越する。
小隊長の指示は小隊員に優越する。
小隊員は中隊長及び大隊長への直接上申は行わない。

罷免及び戦時任官について

連絡不通になった中隊長、あるいは混乱を来してブリッツクリークに対応不可能になったら中隊長については、大隊長が権限をもってこれを罷免する。後任は戦時のことゆえ、大隊長が即座に決定する。抗告は後日行うこと。
本件については芝村裕吏氏の許可を得ている。

最重要事項

これらの原則はすべてゲーム内においてのみ適用される。
これは戦争ではない。
ここは軍隊ではない。
あなたがゲーム内で得た権限を、実際のプレイヤーへの干渉に用いてはならない。
もしこれらの行為が発見された場合は、速やかに連絡されたし。