最近は

フーコーバタイユを再読しています。朱子学陽明学についてはようやく、理解のとば口に至ることができました。大学時代からの哲学的命題に対して何らかの知見を得られれば、と考えていますが、現在のところ近代というものについての思索はなかなか実を結びません。難しいものです。いずれ江戸末期から明治期に至る日本の近代を総括したいと考えております。
古い先輩である未谷おと氏とダンセイニについて語り合う機会を持つことができました。氏は日本のダンセイニアンではまず第一級の研究者といえる方で、十年来の交際となります。氏の貴重な原書ダンセイニ・コレクションを手づから講義していただいたのは、青春時代のよい思い出です。
漢文の素読もようやくどうにか形になってきました。自分は杜甫よりも李白を愛しますが、このごろは頼山陽なども読んでおります。副産物と言うべきでしょうが、中文の新聞なども辞書なしで読めるようになってきました。発音が伴わないのが残念な限りです。次に余裕が出来れば、韓非子を自分なりに読み込んでノートを作りたいものです。
歴史にも大いに触れるようにしております。具体的には『鬼平犯科帳』『御用牙』『破れ奉行』『長崎犯科帳』『花と火の帝』といったあたりです。また大いに松本零士も再読しております。『男おいどん』と『聖凡人伝』は日本の魂であります。富野由悠季も読みます。GガンダムのDVDも見ます。アイアンリーガーも見ます。そらのおとしものも見ます。パンティー&ストッキングも見ます。加納はストッキング派のようですが自分はパンティー派です。ギラ・ドーガ重装型*1は仮組で止まっています。そういえばMG・Vダッシュガンダムを積みっぱなしです。
ついしん。ボルジャーノン*2のおはかに発売祈願のハガキをそなえてあげてください。

*1:おわかりと思いますがギラ・ドーガとアンジェロ専用ギラ・ズールのニコイチ

*2:一見ザクに見えますがフォルムがまるで違うのでプラモが欲しいのです